第18回 ▼ 非営利組織の特性(その14)

堀田和宏
(ほった・かずひろ 近畿大学名誉教授)

(承前)
 第5章 非営利組織行動に関する多様な視点 

2 組織の異種同型化

 かつては政府、営利、非営利の各セクターは棲み分けて共存しているとする議論が盛んであったが、このような組織の構造と行動の異質性に対して、むしろ今日では、資源依存理論や情況適合理論から、環境への合理的・効率的適応の結果として、セクター間の境界が不透明になり、非営利組織の構造と行動は他のセクターの組織と混合、相似、ハイブリッド化しているとする議論が多く見受けられる。
 また、特に社会学の立場の制度論からは、非営利組織はある組織フィールド(ある特定の組織をとりまくステークホルダーの全体で構成される環境)におけるその存在の正当性を確保しようとして、政府組織や営利企業に収斂(れん)するという「異種同

この記事はシェアコモン200利用法人限定です。

利用法人の方は、下記からログインしてください。
シェアコモン200のサービスについて、詳しく知りたい・登録したい方はお問合せください。

ログイン

無料登録いただくと、公益・一般法人に関する無料登録の方限定記事や
各月の作業内容をつかめる実務カレンダーがお読みいただけます。

  1. 公益法人・一般法人に特化した専門書籍を10%オフで購入できます!
  2. 最新の法改正に関するセミナーなどの情報を受け取れます!
  3. よくある相談と専門家の回答をメールにてお届けします!
無料登録はこちら