『年末調整』手続電子化のポイントと留意点
2020年09月11日
山下雄次
(やました・ゆうじ 税理士)
(やました・ゆうじ 税理士)
- CATEGORY
- 税務解説・年末調整
- 対 象
- 公益法人・一般法人
目 次
- はじめに
- Ⅰ 年末調整手続の電子化の概要
- Ⅱ 従業員側での対応
- 1 電子化によるメリット
- 2 年調ソフトのインストール
- 3 マイナポータル連携
- Ⅲ 法人側での対応
- 1 電子化実施の検討
- 2 従業員への周知
- 3 税務署への届出
- 4 給与計算ソフトの改修
- おわりに
はじめに
ペーパレス推進の大きな障害となっていた年末調整に電子化の波が押し寄せてきている。紙媒体主体で手作業が介在する処理は、ミスを誘発させるリスクが高いばかりでなく、紙の書類を保存する場所の確保が必須になる。一方で、電子化されると人為的なミスがなくなるばかりでなく、基本的には紙の書類を保存する必要がなくなる。電子化にはメリットばかりのように感じるが、実際の導入は容易ではないことが多い。電子化への抵抗感、慣れた作業への執着、ソフトウエア(以下、「ソフト」という。)の導入コストなど障害要因は少なくない。各法人において、年末調整を電子化するかの選択をすることになるだろう。本稿では、本格的に運用がはじまる年末調整の電子化の仕組みやメリット・デメリットにつこの記事はシェアコモン200利用法人限定です。
無料登録いただくと、公益・一般法人に関する無料登録の方限定記事や
各月の作業内容をつかめる実務カレンダーがお読みいただけます。
- 公益法人・一般法人に特化した専門書籍を10%オフで購入できます!
- 最新の法改正に関するセミナーなどの情報を受け取れます!
- よくある相談と専門家の回答をメールにてお届けします!
公益・一般法人オンラインとは
財団法人・社団法人に特化した支援プログラム"シェアコモン200"の利用法人様向け実務専門誌『公益・一般法人』の記事を中心に、公益・一般法人に関するニュースや専門家による解説などをお届けする情報配信プラットフォームです。
詳しくはこちら無料登録のご案内
「公益・一般法人オンライン」に無料登録すると、登録の方限定の記事をご覧いただけるなど、実務に役立つさまざまな特典をご用意しております。
限定記事や
実務カレンダーが読めます!
「公益・一般法人オンライン」の無料登録の方限定記事や各月の事務局の作業内容がつかめる「実務カレンダー」をご覧いただけます。
最新の法改正に関する
セミナーなどの情報を受け取れます!
公益認定法改正など、最新の法改正とその対応に関するセミナーをはじめ、公益・一般法人の運営に必要な知識を深めることができる講習会の情報をお受け取りいただけます。
よくあるご相談内容をピックアップして
メールにてお届けいたします!
よくあるご相談内容に弁護士や税理士などの専門家が回答するQ&A集を、メールにてお受け取りいただけます。日々の業務のお困りごとや疑問解決にお役立てください。
公益法人・一般法人に特化した専門書籍を
10%オフで購入できます!
公益・一般法人オンラインを運営する公益法人協会では、社団・財団法人のための出版物を多数発行しております。無料登録いただいた方は、通常価格から10%割引でご購入いただけます。