著者インタビュー・星野哲氏 「遺贈寄付」が日本の未来を変えていく

斉藤永幸
(さいとう・ながゆき 非営利組織ジャーナリスト)

 日本社会における寄付文化の発展に何が必要か。実際に遺贈寄付した方のエピソードを紹介し、人生の最後について考えるヒントとなる一冊が発刊された。
 ここ数年、非営利業界を賑わしている話題がある。それが「遺贈寄付」だ。公益法人制度や認定NPO法人制度により、寄付を受けやすくなった団体も増え、非営利法人の間で競争が激しくなっている。その中において、額が大きい遺贈寄付は非常に魅力的である。一方で、遺贈寄付は故人にとって人生最後のお金ともいえるだけに、その意義は非常に重い。この遺贈寄付を取り巻く様々な状況や、実際にどのような形で遺贈寄付が行われているのかをまとめた書籍が幻冬舎から発行されている。タイトルはそのものずばり『遺贈寄付 最期のお金の活かし方』だ。そこで今回は著者である立教大学社会デザイ

この記事はシェアコモン200利用法人限定です。

利用法人の方は、下記からログインしてください。
シェアコモン200のサービスについて、詳しく知りたい・登録したい方はお問合せください。

ログイン

無料登録いただくと、公益・一般法人に関する無料登録の方限定記事や
各月の作業内容をつかめる実務カレンダーがお読みいただけます。

  1. 公益法人・一般法人に特化した専門書籍を10%オフで購入できます!
  2. 最新の法改正に関するセミナーなどの情報を受け取れます!
  3. よくある相談と専門家の回答をメールにてお届けします!
無料登録はこちら