ファンドレイジングとは⑦
Q 補助金についての特性やポイントについて
「助成金は踏み台にして次のステップへ」
例えば100万円の助成金があって、その100万円を使って100万円分の事業をやったんではそれで終わりじゃないですか。
次にいかに繋げるかという発想がすごく大事になってくると思うんですね。
それは100万円を単に消費してしまうんではなくて、その100万円の事業をやることによって次の事業を生み出すんだ、そこの部分が助成金はすごく大事になってきます。
「助成」って助けるという字を書くじゃないですか。なので助成をする側としては助けているわけですよね。
その団体さんが次のステップにいくのを助けているわけなんで、いかにこれをうまく使っていくのかという事ですね。
たまつき型の成長戦略なんていうのもしていきたいと思うんですけれども。
助成金を得てやる事業が、例えばその団体のモデル事業になって、次は事業収入を得ながらやる様なものになる、というのも一つの踏み台ステップのやり方ですよね。
助成金を得てファンドレイジング講座を年内にやりますよと。それは助成金を得ているので会費は無料かもしれませんけれども、
次の年はそこで培ったスキルを基にして、500円1,000円でもいいから参加費を取るような、事業モデルを作っていくことが考えられますよね。
或いは助成金って「どこどこ財団から助成金得ました」とか「県庁から補助金を得ました」というのは信用力の証でもありますので、
その信用力を使って自分達のやっている事をPRすることで寄付や会費の収入に繋げていく、というような事が考えられますよね。
ですから助成金を踏み台として次のステップを考えていくというのが 助成金の場合には非常に大事になっていくかと思います。
認定ファンドレイザー 山﨑庸貴氏 プロフィール
一般財団法人ふくしま百年基金 代表理事
認定ファンドレイザー/認定講師/東北チャプター共同代表
福島県会津若松市出身・在住。東北学院大学教養学部卒業、筑波大学大学院経営・政策科学研究科修了。経営学修士(MBA)。
学生時代を捧げた国際交流NPOの活動を通じて、NPOの「経営」に関心を持つ。外資系経営コンサルティング会社にて人材・組織マネジメントを専門としたコンサルティングに従事の後、NPOの組織診断や調査等を実施する中間支援NPOにて研鑽を積む。その後、個人事務所を立ち上げ、NPOの組織開発や人材育成、プロジェクトマネジメント支援、ワークショップ企画・運営等に携わる。
2011年に発生した東日本大震災・福島第一原発事故を契機に、故郷・ふくしまへUターン。復興支援で活躍するNPOのネットワークづくり、活動コーディネート、経営支援等に奔走する。
夢は「ふくしまを社会課題解決先進地にする」。
≪参考資料≫
(一財)ふくしま百年基金についてPDF
(一財)ふくしま百年基金 2018年活動報告PDF
【認定ファンドレイザー山﨑庸貴氏に訊く!~ファンドレイジングとは 全9回】
認定ファンドレイザー山﨑庸貴氏に訊く!~ファンドレイジングとは 1~
認定ファンドレイザー山﨑庸貴氏に訊く!~ファンドレイジングとは 2~
認定ファンドレイザー山﨑庸貴氏に訊く!~ファンドレイジングとは 3~
認定ファンドレイザー山﨑庸貴氏に訊く!~ファンドレイジングとは 4~
認定ファンドレイザー山﨑庸貴氏に訊く!~ファンドレイジングとは 5~
認定ファンドレイザー山﨑庸貴氏に訊く!~ファンドレイジングとは 6~
認定ファンドレイザー山﨑庸貴氏に訊く!~ファンドレイジングとは 7~
公益・一般法人オンラインとは
財団法人・社団法人に特化した支援プログラム"シェアコモン200"の利用法人様向け実務専門誌『公益・一般法人』の記事を中心に、公益・一般法人に関するニュースや専門家による解説などをお届けする情報配信プラットフォームです。
詳しくはこちら無料登録のご案内
「公益・一般法人オンライン」に無料登録すると、登録の方限定の記事をご覧いただけるなど、実務に役立つさまざまな特典をご用意しております。
限定記事や
実務カレンダーが読めます!
「公益・一般法人オンライン」の無料登録の方限定記事や各月の事務局の作業内容がつかめる「実務カレンダー」をご覧いただけます。
最新の法改正に関する
セミナーなどの情報を受け取れます!
公益認定法改正など、最新の法改正とその対応に関するセミナーをはじめ、公益・一般法人の運営に必要な知識を深めることができる講習会の情報をお受け取りいただけます。
よくあるご相談内容をピックアップして
メールにてお届けいたします!
よくあるご相談内容に弁護士や税理士などの専門家が回答するQ&A集を、メールにてお受け取りいただけます。日々の業務のお困りごとや疑問解決にお役立てください。
公益法人・一般法人に特化した専門書籍を
10%オフで購入できます!
公益・一般法人オンラインを運営する公益法人協会では、社団・財団法人のための出版物を多数発行しております。無料登録いただいた方は、通常価格から10%割引でご購入いただけます。