【金子教授の身に憑く怪計講座】第3夜  貸借対照表を説明できるかな?

金子良太
(國學院大學経済学部教授)

複式簿記と2つの表

 非営利組織において複式簿記・発生主義会計を導入すると、2つの主要な表が導かれる。組織の財政状態を示す「貸借対照表」と、組織の運営状況を示す「正味財産増減計算書」だ。
 複式簿記では、例えば、銀行から借入を行った場合には以下のように記録される。

 (借) 預金 (資産の増加) ×××
   (貸) 借入金 (負債の増加) ×××

 預金という資金の増加だけでなく、負債の増加も記録される。これらは貸借対照表に計上される。また、従業員に給料の支払いを行った場合には以下のように記録される。

 (借) 給料(費用の発生) ×××
   (貸) 預金(資産の減少) ×××

 資金(資産)の減少だけでは
                           

この記事は有料会員限定です。

Copy Protected by Tech Tips's CopyProtect Wordpress Blogs.