第25回 ▼ 第2部 非営利組織のガバナンス(その3)

堀田和宏
(ほった・かずひろ 近畿大学名誉教授)

 第2章 パブリックセクターのガバナンス 

はじめに

  前回、ガバナンスとは語源に戻れば、公私を問わずに、組織を指揮し運営することであり、マネジメントやリーダーシップと異なるところは、組織の主体(組織の所有権者や信託者)が組織運営の実行者(経営者)のマネジメントやリーダーシップに対して一定の距離をおいた間接的な関係のなかで、「支配する」「制御する」「影響を与える」行為の謂であるとした。しかし、さらに困難で複雑な問題は、ガバナンスはそれが用いられる場所(公共、民間、非営利の諸組織)(政治・行政学、経済学、経営学)によって微妙に、かつ大きく異なることである。
 したがって、非営利組織におけるガバナンスを論じ、その特質を明らかにするためには、比較上パブリックセクターのガバ

この記事はシェアコモン200利用法人限定です。

利用法人の方は、下記からログインしてください。
シェアコモン200のサービスについて、詳しく知りたい・登録したい方はお問合せください。

ログイン

無料登録いただくと、公益・一般法人に関する無料登録の方限定記事や
各月の作業内容をつかめる実務カレンダーがお読みいただけます。

  1. 公益法人・一般法人に特化した専門書籍を10%オフで購入できます!
  2. 最新の法改正に関するセミナーなどの情報を受け取れます!
  3. よくある相談と専門家の回答をメールにてお届けします!
無料登録はこちら