第5回:理事の資格

熊谷則一
(くまがい・のりかず 弁護士)
 理事の資格につき、次のそれぞれの場合には、どのように考えればよいのでしょうか。
① 定款で理事の定年制度を定めた場合、当該定款の規定は有効でしょうか。② 一般社団法人や公益社団法人において、理事は社員でなければならないとする規定を定款で定めた場合、当該定款の規定は有効でしょうか。③ 上記①②の場合に、定款ではなく、理事会決議による規則で定めた場合、当該規則の規定は有効でしょうか。④ 理事のうちの1人が、過失運転致死罪によって実刑判決を受けました。理事の資格にはどのような影響があるでしょうか。

理事の資格

 一般法人法は、理事及び監事の資格について、第65条に「役員になることができない」欠格事由として、規定を設けている。

この記事はシェアコモン200利用法人限定です。

利用法人の方は、下記からログインしてください。
シェアコモン200のサービスについて、詳しく知りたい・登録したい方はお問合せください。

ログイン

無料登録いただくと、公益・一般法人に関する無料登録の方限定記事や
各月の作業内容をつかめる実務カレンダーがお読みいただけます。

  1. 公益法人・一般法人に特化した専門書籍を10%オフで購入できます!
  2. 最新の法改正に関するセミナーなどの情報を受け取れます!
  3. よくある相談と専門家の回答をメールにてお届けします!
無料登録はこちら