同一労働同一賃金への対応

吉田善彦
(よしだ・よしひこ 特定社会保険労務士)


 ニッポン一億総活躍プランで、同一労働同一賃金が採り上げられています。今後どのように進められ、使用者としてどのような対応が求められるでしょうか。 パート労働者の賃金水準は正規労働者の6割弱と言われています。同一労働同一賃金とは、同じ使用者のもとで、同一労働であれば、パート等の非正規労働者の賃金を正規労働者と均等・均衡した賃金にして賃金水準を向上させようとするものです。

1  均等・均衡な賃金を促進する法律

 わが国の非正規労働者の雇用形態は多様ですが、期間の定めのある有期労働や通常のフルタイム労働者より短時間のパート労働が代表的な形態になっています。
 均等・均衡な賃金を促進するための法律は、現在、既に存在しており、平成24年に改正された労働契約法第20条に定めら

この記事はシェアコモン200利用法人限定です。

利用法人の方は、下記からログインしてください。
シェアコモン200のサービスについて、詳しく知りたい・登録したい方はお問合せください。

ログイン

無料登録いただくと、公益・一般法人に関する無料登録の方限定記事や
各月の作業内容をつかめる実務カレンダーがお読みいただけます。

  1. 公益法人・一般法人に特化した専門書籍を10%オフで購入できます!
  2. 最新の法改正に関するセミナーなどの情報を受け取れます!
  3. よくある相談と専門家の回答をメールにてお届けします!
無料登録はこちら