【解説】公益法人の定期提出書類の作成―公益目的事業比率と調整計算―(後編)

大貫 一
(おおぬき・はじめ 金沢星稜大学教授・公認会計士)
  • CATEGORY
    • 公益認定基準・別表B⑴〜⑸
  •  対 象 
    • 公益法人
目  次

はじめに

 今回も前号に引き続き「公益法人の定期提出書類の作成―公益目的事業比率と調整計算―」について(2回目の)解説を行います。前回は、損益計算書(正味財産増減計算書内訳表)から、公益目的事業会計、収益事業等会計、法人会計の経常費用額を取り出して公益目的事業比率の簡単な解説を行い、次いで、実際に公益目的事業比率を計算する場合には、損益計算書上の費用額のほか、法人の選択/任意により、以下のような「みなし費用」額が加わることを説明しました。
・土地の使用に係る費用額
 (➪別表B2で算定)
・融資に係る費用額
 (➪別表B3で算定)
・無償の役務の提供等に係る費用額
 (➪別表B4で算定)
・特定費用準備資金の

この記事はシェアコモン200利用法人限定です。

利用法人の方は、下記からログインしてください。
シェアコモン200のサービスについて、詳しく知りたい・登録したい方はお問合せください。

ログイン

無料登録いただくと、公益・一般法人に関する無料登録の方限定記事や
各月の作業内容をつかめる実務カレンダーがお読みいただけます。

  1. 公益法人・一般法人に特化した専門書籍を10%オフで購入できます!
  2. 最新の法改正に関するセミナーなどの情報を受け取れます!
  3. よくある相談と専門家の回答をメールにてお届けします!
無料登録はこちら