『公益・一般法人』最新号

2021年8月合併号(No.1033)

目次
  1. 【論壇】頭字語が社会課題の認識につながる
  2. 実務カレンダー(2021年8月)
  3. 8月の手続き(2021年)
  4. 【景気のゆくえ】オルタナティブデータで景気を読む
  5. 【NEWS】10年近くにわたる特別の利益で是正勧告
  6. 【NEWS】個人情報保護委員会、マイナンバーガイドラインを改正
  7. 【NEWS】来年1月から税務調査等の提出資料がe-Taxで提出可能に
  8. 【NEWS】国税庁、ワクチンの職域接種に関する取扱いを公表
  9. 【特集】公益法人会計ソフト社の中の人に聞いてみた‼【第3弾】巷で噂の公益法人会計ソフトの『カスタマイズ機能』で何ができるのか
    『公益大臣NX』のカスタマイズ機能で何ができるのか~継続性も高い標準機能でのカスタマイズ~
  10. 【特集】公益法人会計ソフト社の中の人に聞いてみた‼【第3弾】巷で噂の公益法人会計ソフトの『カスタマイズ機能』で何ができるのか
    『パワフル会計「公益」』のカスタマイズ機能で何ができるのか~オリジナル カスタマイズで業務の効率アップと汎用性を実現~
  11. 【特集】公益法人会計ソフト社の中の人に聞いてみた‼【第3弾】巷で噂の公益法人会計ソフトの『カスタマイズ機能』で何ができるのか
    『ヒューマンライズInfinity』のカスタマイズ機能で何ができるのか~お客様の様々なニーズに対応~
  12. 【解説】『スポーツ団体ガバナンスコード』と公益法人制度との関係【前編】
  13. 【会計バカ一代】其之四十七  Time is money!!
  14. 【監査の視点と実務】ところで、カットオフって何ですか?実査に来た会計士へのお土産?
  15. 【公益法人・一般法人の登記の心得】任期の途中に役員等を選任する場合、任期を明示して選任していますか?
  16. 【宵越しのゼイはもたねえ。】シーン59 味方のミスは税金扱い!!
  17. 【会計相談室質疑応答事例紹介】正味財産増減計算書内訳表における法人会計区分の考え方
  18. 【公益法人税務Q&A】Q.収益物件の寄附と租税特別措置法第40条の適用
  19. 【公益法人税務Q&A】Q.配偶者控除の適用誤りがあった場合の訂正
  20. 【IT実務一問一答】追加費用無しで業務自動化!? ~Power Automate Desktopを使ってみよう~
  21. 【労務管理なんでも相談】同一労働同一賃金における不合理な待遇差とは
  22. 【非営利組織の経営講座】第17回 ▼ 非営利組織の特性(その13)
  23. 【公益法人制度の変遷と今後の課題】[29]第2部 改正前民法に基づく公益法人制度㉗現代の法律に残る民法整理案84条

頭字語が社会課題の認識につながる

吉田忠彦(よしだ・ただひこ 近畿大学教授)   1959年京...

財団法人・社団法人の実務カレンダー

実務カレンダー(2021年8月)

8月の手続き(2021年)

経理・法人運営 【経理・税務】  令和3年度の税制改正により...

【景気のゆくえ】オルタナティブデータで景気を読む

山澤成康(やまさわ・なりやす 跡見学園女子大学教授)  新型...

10年近くにわたる特別の利益で是正勧告

 7月1日、内閣府公益認定等委員会の答申に基づき、行政庁(内...

個人情報保護委員会、マイナンバーガイドラインを改正

 6月23日、個人情報保護委員会は「特定個人情報の適正な取扱...

来年1月から税務調査等の提出資料がe-Taxで提出可能に

 6月25日、国税庁は同庁Webサイトで「令和4年1月から、...

国税庁、ワクチンの職域接種に関する取扱いを公表

 7月2日、国税庁は同庁Webサイトで公表されている「国税に...

『公益大臣NX』のカスタマイズ機能で何ができるのか ~継続...

応研株式会社 CATEGORY 会計実務 対象法人格 公益法...

『パワフル会計「公益」』のカスタマイズ機能で何ができるのか...

株式会社サクセス CATEGORY 会計実務 対象法人格 公...

『ヒューマンライズInfinity』のカスタマイズ機能で何...

満喜株式会社 CATEGORY 会計実務 対象法人格 公益法...

『スポーツ団体ガバナンスコード』と公益法人制度との関係【前...

梅本寛人(うめもと・ひろと 弁護士) CATEGORY 会計...

公益法人会計仕訳一本勝負 会計バカ一代season1

其之四十七  Time is money!!

古市雄一朗(ふるいち・ゆういちろう 大原大学院大学教授) 連...

ところで、カットオフって何ですか?実査に来た会計士へのお土...

東葭 新(とうよし・あらた 公認会計士・税理士)   質問 ...

公益法人・一般法人の登記の心得

任期の途中に役員等を選任する場合、任期を明示して選任してい...

伊藤文秀(いとう・ふみひで 司法書士) [su_button...

シーン59 味方のミスは税金扱い!!

上松公雄(うえまつ・きみお 税理士・ニューカルチャー研究室)...

正味財産増減計算書内訳表における法人会計区分の考え方

亀岡保夫 (かめおか・やすお 公認会計士)   【...

Q.収益物件の寄附と租税特別措置法第40条の適用

上松公雄(うえまつ・きみお 税理士)   Q.収益...

公益法人税務Q&A

Q.配偶者控除の適用誤りがあった場合の訂正

上松公雄(うえまつ・きみお 税理士)   Q.配偶...

公益法人・一般法人のIT実務一問一答

追加費用無しで業務自動化!? ~Power Automat...

Q  ここしばらくは新型コロナウイルス感染症の影響で一時的に...

同一労働同一賃金における不合理な待遇差とは

土屋正憲 (つちや・まさのり 中小企業診断士)  2021年...

第17回 ▼ 非営利組織の特性(その13)

堀田和宏(ほった・かずひろ 近畿大学名誉教授) (承前)  ...

公益法人制度の変遷と今後の課題

[29]第2部 改正前民法に基づく公益法人制度㉗現代の法律...

渋谷幸夫(しぶや・ゆきお 全国公益法人協会特別顧問) (承前...

バックナンバー一覧

公益・一般法人オンラインとは

財団法人・社団法人に特化した支援プログラム"シェアコモン200"の利用法人様向け実務専門誌『公益・一般法人』の記事を中心に、公益・一般法人に関するニュースや専門家による解説などをお届けする情報配信プラットフォームです。

詳しくはこちら
専門誌
?>

無料登録のご案内

「公益・一般法人オンライン」に無料登録すると、登録の方限定の記事をご覧いただけるなど、実務に役立つさまざまな特典をご用意しております。

特典1

限定記事や
実務カレンダーが読めます!

「公益・一般法人オンライン」の無料登録の方限定記事や各月の事務局の作業内容がつかめる「実務カレンダー」をご覧いただけます。

特典2

最新の法改正に関する
セミナーなどの情報を受け取れます!

公益認定法改正など、最新の法改正とその対応に関するセミナーをはじめ、公益・一般法人の運営に必要な知識を深めることができる講習会の情報をお受け取りいただけます。

特典3

よくあるご相談内容をピックアップして
メールにてお届けいたします!

よくあるご相談内容に弁護士や税理士などの専門家が回答するQ&A集を、メールにてお受け取りいただけます。日々の業務のお困りごとや疑問解決にお役立てください。

特典4

公益法人・一般法人に特化した専門書籍を
10%オフで購入できます!

公益・一般法人オンラインを運営する公益法人協会では、社団・財団法人のための出版物を多数発行しております。無料登録いただいた方は、通常価格から10%割引でご購入いただけます。