『公益・一般法人』専門誌一覧

2022年6月15日号(No.1051)

目次
  1. 【論壇】「公」と「私」の間の非営利法人会計制度
  2. 【NEWS】別表Hで相次ぐ独自運用 内閣府手引に従わない自治体も
  3. 【NEWS】不正防止の4つの対策が公表
  4. 【NEWS】収支計算書への監査の考え方が明確に 会計士協会が研究報告を改正
  5. 【NEWS】立入検査で指摘が頻発
    議事録チェックリストが公表
  6. 【公益特報】公益認定法が改正 「従たる事務所」では登記が不要に
  7. 【特集】寄附であわてないための最新会計・税務
  8. 【特集】寄附をする側、受ける側、
    税務の取扱いを再確認!
  9. 【特集】寄附を受けた・使った場合の会計仕訳Q&A
  10. 【特集】寄付の手法と寄付者コミュニケーションのあり方
  11. 【解説】マネーローンダリングと非営利団体
    ― 常識としてのFATF問題 ―
  12. 【公益法人会計仕訳一本勝負】其之二 賞与
  13. 【労務管理なんでも相談】法人組織における職員のエンゲージメントの重要性
  14. 【相談室質疑応答事例紹介】補助金等の返還処理
  15. 【公益法人・一般法人の登記の心得】電子提供措置の制度の導入
  16. 【チャットでわかる事務局To Do】[第05回]
    6月のしごと(後編)~定期提出書類の作成
  17. 【違いが分かる大人のための社会学講座】
    第5回 イギリス料理の惨状を通して見えてくる文化の不思議な頑迷固陋
  18. 【公益法人制度の変遷と今後の課題】[38]第4部 NPO法人制度の誕生③
  19. 【トピック】(公財)公益事業支援協会が懸賞論文を募集。よりよい社会の実現に向けて広く意見を求める

「公」と「私」の間の非営利法人会計制度

吉見 宏 (よしみ・ひろし 北海道大学理事・副学長) &nb...

別表Hで相次ぐ独自運用 内閣府手引に従わない自治体も

 事業年度が3月末に終了する公益法人・移行法人は6月末までに...

不正防止の4つの対策が公表

 令和4年3月31日大阪府公益認定等委員会は、所管の法人の横...

収支計算書への監査の考え方が明確に 会計士協会が研究報告を...

 日本公認会計士協会は、4月14日、非営利法人委員会研究報告...

立入検査で指摘が頻発 議事録チェックリストが公表

 今年4月、大阪府公益認定等委員会は、これまで実施してきた立...

公益認定法が改正 「従たる事務所」では登記が不要に

現状と噛み合わない制度  「主たる事務所」を東京都港区に置い...

【特集】寄附であわてないための最新会計・税務

寄附をする側、受ける側、税務の取扱いを再確認! 米満まり ▶...

寄附をする側、受ける側、 税務の取扱いを再確認!

米満まり(よねみつ・まり 税理士) はじめに  非営利活動を...

寄附を受けた・使った場合の会計仕訳Q&A

笠田朋宏(かさだ・ともひろ 公認会計士・税理士) はじめに ...

寄付の手法と寄付者コミュニケーションのあり方

徳永洋子(とくなが・ようこ ファンドレイジング・ラボ代表) ...

マネーローンダリングと非営利団体 ― 常識としてのFATF...

出口正之(でぐち・まさゆき 国立民族学博物館名誉教授) CA...

其之二 賞与

古市雄一朗 (大原大学院大学教授) 賞与がもらえる?  本連...

法人組織における職員のエンゲージメントの重要性

日向雅之 (中小企業診断士)  労働観の多様化が進む中で、法...

補助金等の返還処理

【質問】当法人(公益財団法人)は、主に補助金や助成金を財源と...

電子提供措置の制度の導入

伊藤文秀(司法書士) [su_button url="#" ...

[第05回]6月のしごと(後編)~定期提出書類の作成

第5回 イギリス料理の惨状を通して見えてくる文化の不思議な...

藤島寒月(フランス現代社会学者)  ある観光ガイドには、「英...

公益法人制度の変遷と今後の課題

[38]第4部 NPO法人制度の誕生③

渋谷幸夫(全国公益法人協会特別顧問) VI NPO法の概要 ...

【トピック】(公財)公益事業支援協会が懸賞論文を募集。より...

 (公財)公益事業支援協会は、問題を抱える現代社会の変革に挑...

バックナンバー一覧

Copy Protected by Tech Tips's CopyProtect Wordpress Blogs.