『公益・一般法人』最新号

2022年9月1日号(No.1055)

目次
  1. 9月の手続き(2022年)
  2. 実務カレンダー(2022年9月1日号)
  3. 【NEWS】社員総会の負担を軽減する電子提供制度が開始
  4. 【NEWS】収支相償で赤字要求の行政庁を取り締まりへ
    内閣府が通報窓口を設置
  5. 【NEWS】大阪府・吉村知事、法令に基づく監督を確認
  6. 【NEWS】寄付を増やすと補助金も上乗せ
    文化庁が法人の財源調達を促す新制度
  7. 【特集】社会保険と年金の最新実務
  8. 【特集】新しい在職老齢年金と計算事例
  9. 【特集】社会保険における月額報酬の変更手続
    ―定年再雇用の「同日得喪」とコロナの「特例改定」―
  10. 【解説】非営利型一般法人の利子・配当所得への課税
    ―令和4年1月裁判例を読み解く―
  11. 【解説】“ 報告 ” にまつわる実務 Q&A
    ―理事会・社員総会・評議員会への対応―(前編)
  12. 【解説】「事務所衛生基準規則」改正のポイント
    ―快適で魅力ある職場環境を整備する―
  13. 【非営利組織の経営講座】第30回 ▼ 第2部 非営利組織のガバナンス(その8)
  14. 【IT実務一問一答】毎月支払うサブスクってなに?リースとはなにが違う?
  15. 【公益法人税務Q&A】Q.従前から行う事業の収益事業化と会費の値下げ
  16. 【チャットでわかる事務局To Do】9月のしごと(前編)~適法に電子帳簿保存をするための留意点
  17. 【監査の視点と実務】公益法人・一般法人のガバナンスと監査の役割
  18. 【公益特報】一般財団・社団法人のすべての理事は収賄罪の対象!?
  19. 【トピック】本誌編集委員長の出口正之氏が助成財団センターの理事長に

9月の手続き(2022年)

経理・法人運営 【経理・税務】 ❖給与等の経済的利益  役員...

実務カレンダー(2022年9月1日号)

社員総会の負担を軽減する電子提供制度が開始

 令和4年9月1日から一般社団・財団法人法改正に伴う社員総会...

収支相償で赤字要求の行政庁を取り締まりへ 内閣府が通報窓口...

 令和4年8月5日、内閣府大臣官房公益法事行政担当室は、「収...

大阪府・吉村知事、 法令に基づく監督を確認

 令和4年7月15日、大阪府の吉村洋文知事は、内閣府が昨年6...

寄付を増やすと補助金も上乗せ文化庁が法人の財源調達を促す新...

 文化庁は本年4月1日、文化財保護法に基づく補助金の要項を改...

社会保険と年金の最新実務

今号の特集は、在職老齢年金や標準報酬月額変更といった労務担当...

新しい在職老齢年金と計算事例

假谷美香(かりや・みか 特定社会保険労務士) Ⅰ はじめに ...

社会保険における月額報酬の変更手続 ―定年再雇用の「同日得...

古川裕子(ふるかわ・ひろこ 特定社会保険労務士) はじめに ...

非営利型一般法人の利子・配当所得への課税 ―令和4年1月裁...

船山 奨(ふなやま・しょう 税理士) CATEGORY 税務...

“ 報告 ” にまつわる実務 Q&A ―理事会・...

梅本寛人(うめもと・ひろと 弁護士) CATEGORY 法人...

「事務所衛生基準規則」改正のポイント ―快適で魅力ある職場...

田中裕司(たなか・ゆうじ 前大阪中央労働基準監督署長) CA...

第30回 ▼ 第2部 非営利組織のガバナンス(その8)

堀田和宏(ほった・かずひろ 近畿大学名誉教授)  第3章 プ...

公益法人・一般法人のIT実務一問一答

毎月支払うサブスクってなに?リースとはなにが違う?

Q  毎月○○円の支払いがあるサブスクリプションサービスにつ...

Q.従前から行う事業の収益事業化と会費の値下げ

上松公雄(うえまつ・きみお 税理士)   Q.従前...

9月のしごと(前編)~適法に電子帳簿保存をするための留意点

【国税関係帳簿と国税関係書類の区分】 【電磁的記録等による保...

公益法人・一般法人のガバナンスと監査の役割

齋藤 健(さいとう・つよし 公認会計士)   1.はじめに ...

一般財団・社団法人のすべての理事は収賄罪の対象!?

 報道によれば政府と関連の深い某公益財団法人の理事について、...

本誌編集委員長の出口正之氏が助成財団センターの理事長に

 本誌編集委員長を務める出口正之氏(国立民族学博物館名誉教授...

バックナンバー一覧