『公益・一般法人』最新号

2021年3月15日号(No.1025)

目次
  1. 【論壇】会計実務デジタル化の好機
  2. 【NEWS】経済産業省の一時支援金、公益・一般法人も対象
  3. 【NEWS】厚生労働省、産業雇用安定助成金を創設 公益・一般法人も対象
  4. 【NEWS】個人情報保護委員会、クラウドサービス利用で注意喚起
  5. 【特集】行政庁資料から見えてくる公益・一般法人の実態2021
    ローカル化と民間化に沿った非営利法人の情報を― 内閣府「令和元年版公益法人白書」をめぐって
  6. 【特集】行政庁資料から見えてくる公益・一般法人の実態2021
    公益・一般法人の適正な給与水準― 国税庁「令和元年分『民間給与実態統計調査』」から考える
  7. 【特集】行政庁資料から見えてくる公益・一般法人の実態2021
    公益・一般法人への税務調査の実態― 国税庁「令和元事務年度 法人税等の調査事績」から読み取る
  8. 【解説】活動計算書における純資産増減の表示区分と純資産の振替
  9. 【会計バカ一代】其之四十二 会計の目的とは!!
  10. 【労務管理なんでも相談】高齢者雇用の環境づくり
  11. 【会計相談室質疑応答事例紹介】遊休財産の保有制限額超過対策
  12. 【宵越しのゼイはもたねえ。】シーン54 ボルサリーノ=マフィアの模範?
  13. 【公益法人・一般法人の登記の心得】役員変更登記で印鑑証明書等が必要な場合はどのようなとき?
  14. 【公益法人制度の変遷と今後の課題】[24]第2部 改正前民法に基づく公益法人制度 ㉒現代の法律に残る民法整理案78条

会計実務デジタル化の好機

黒木 淳(くろき・まこと 横浜国立大学教授)   横浜市立大...

経済産業省の一時支援金、公益・一般法人も対象

 2 月10日、経済産業省は「緊急事態宣言の影響緩和に係る一...

厚生労働省、産業雇用安定助成金を創設 公益・一般法人も対象

 2 月5 日、厚生労働省は「産業雇用安定助成金」を創設した...

個人情報保護委員会、クラウドサービス利用で注意喚起

 2 月10日、個人情報保護委員会は同委員会のWebサイト上...

ローカル化と民間化に沿った非営利法人の情報を― 内閣府「令...

吉田忠彦(よしだ・ただひこ 近畿大学教授) CATEGORY...

公益・一般法人の適正な給与水準― 国税庁「令和元年分『民間...

上松公雄(うえまつ・きみお 大原大学院大学准教授・税理士・全...

公益・一般法人への税務調査の実態― 国税庁「令和元事務年度...

上松公雄(うえまつ・きみお 大原大学院大学准教授・税理士・全...

活動計算書における純資産増減の表示区分と純資産の振替

金子良太(かねこ・りょうた 國學院大學教授) CATEGOR...

公益法人会計仕訳一本勝負 会計バカ一代season1

其之四十二 会計の目的とは!!

古市雄一朗(ふるいち・ゆういちろう 大原大学院大学准教授) ...

高齢者雇用の環境づくり

島﨑髙偉 (しまざき・たかひで 中小企業診断士)  本年4月...

遊休財産の保有制限額超過対策

【質問】当法人(公益財団法人)は、当事業年度末において、コロ...

シーン54 ボルサリーノ=マフィアの模範?

上松公雄(うえまつ・きみお 税理士・ニューカルチャー研究室)...

公益法人・一般法人の登記の心得

役員変更登記で印鑑証明書等が必要な場合はどのようなとき?

後藤力哉(ごとう・りきや 司法書士) [su_button ...

公益法人制度の変遷と今後の課題

[24]第2部 改正前民法に基づく公益法人制度 ㉒現代の法...

渋谷幸夫(しぶや・ゆきお 全国公益法人協会特別顧問) (承前...

バックナンバー一覧

月刊公益オンラインとは

財団法人・社団法人に特化した支援プログラム"シェアコモン200"の利用法人様向け実務専門誌『月刊公益』の記事を中心に、公益・一般法人に関するニュースや専門家による解説などをお届けする情報配信プラットフォームです。

詳しくはこちら
専門誌

無料登録のご案内

「月刊公益オンライン」に無料登録すると、登録の方限定の記事をご覧いただけるなど、実務に役立つさまざまな特典をご用意しております。

特典1

限定記事や
実務カレンダーが読めます!

「月刊公益オンライン」の無料登録の方限定記事や各月の事務局の作業内容がつかめる「実務カレンダー」をご覧いただけます。

特典2

最新の法改正に関する
セミナーなどの情報を受け取れます!

公益認定法改正など、最新の法改正とその対応に関するセミナーをはじめ、公益・一般法人の運営に必要な知識を深めることができる講習会の情報をお受け取りいただけます。

特典3

よくあるご相談内容をピックアップして
メールにてお届けいたします!

よくあるご相談内容に弁護士や税理士などの専門家が回答するQ&A集を、メールにてお受け取りいただけます。日々の業務のお困りごとや疑問解決にお役立てください。

特典4

公益法人・一般法人に特化した専門書籍を
10%オフで購入できます!

月刊公益オンラインを運営する公益法人協会では、社団・財団法人のための出版物を多数発行しております。無料登録いただいた方は、通常価格から10%割引でご購入いただけます。